忍者ブログ
日本人だけど日本語がかわいそうな   信オンとかの日記。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんか漢方薬が使えなくなるっていって大騒ぎになっているようです。
仕分けなんたらがよくわからんうちになんか起きてるので
ようわからんのですが…。

漢方薬が日本で使えなくなるから署名とかあつめてるらしい。

漢方薬がなくなったらいきていけん。
てか普通に漢方薬って使われてるのに今頃禁止してどうするんだろうとか
思っております。
スパコンも。
どうしてこうなったかは理由わかりませんが。(最近政治関係ニュースみてない)

なんか、あれよね。
今まで散々お世話になってきた物が当然の物になってきたから
ありがたみが分からなくなって
「もういらないから」って言ってる気がするんですよね。
先人の努力と知恵の結晶が今なのに…。

筋違いだったらすんまそん。
でも漢方薬なくなったら困るし
職とか無くなる人増えてデススパイラル。
日本壊す計画実行中らしいからのお。
ちゃくちゃくと実行されてますなあ。
PR
合戦兵站の、密書は

密書ポスト


この変な筒の中に手紙をポイポイ投げ入れて
満タンにするらしいです。

中になんか居ると思うと可笑しすぎるんですが。




この密書ポストの場所は、お互いの陣の中陣以降で
密書を入れられるのは敵陣のポストのみです。
(武将がいないと入れられないっけ?)

具体的な場所というと…うろ覚えなんですが
前の上田原(だっけ?)で右中のポストは…

c5f19e10.jpeg

今やっている上田原はわかりません!
てかこの絵でわかるんかいな。

敵の中にあるんで
レベルの低い方や叱咤した陣とかは
NPC絡まれると思って良いでしょう。
NPCから逃げた後を狙う敵Pも居ると思います。



なので、「ここだよ%MP」というのも難しい場所ですし
敵陣の中~後がなければ、密書は入れられません。

密書が満タンになって敵陣がピヨってるのは見たこと無いです。

東西戦の馬みたいになるんかな。
デッサンとか苦手や。
疲れたわ。
関西弁の動画BGMにしてるんで関西弁うつりぎみや。

こんな感じで英語もできたらええのお。

accfe2ad.jpeg



1ぷんらくがき。








よく見てる動画の人があほな動画あっぷしとったんでりんくはってみた。
猛烈にコメ非表示推薦。




なんとなく正気の沙汰じゃないきもするけどこんな感じのばっかりだから大丈夫…。


saiでエラーがでるうう
なんじゃろ。
1a614520.jpeg

かぶき・・・?

おっぱいがかきたかっただけっす。


新参者さんご案内まとめを@wikiにやろうとして
そんな事してる場合じゃねえと我に返った。

「伊賀の特産くみひもです!」っていうのがかきたかったような…
最近伊賀いってないので、行きたい。
教養のあるゲーム?
日本語難しい。

afcf4a5c.jpeg

なんじゃろこれと思ったら
美濃の伝説らしいっすね。
まあ地方Nってだいたい意味ありげな名前ばっかで
それ調べると「ほほー」って。
ねえ。
そういうもんよね、歴史知るきっかけって。
きっかけだいじよね。
きっかけいっぱい作ってくれてるKOEIですね。
あんまり歪みねえ。

1c6f5f70.jpeg


はぐれ激辛の親戚
暴れ激辛。







b5db494e.jpeg


先日、式の国ちゃんが死にました。
80パーくらいは道雪ノックで減りました。

回数少な目(気合少な目)のババァなら
赤☆で帰るくらいになるんだが
国は回復の準備するからのお。
しかもそれで行動回数が少なく感じる。


まだ国式5枚くらいストックあるんだけど…
1年前作った奴…。
強化修正来たら全然へらなくなったし。
今は三椏紙安いから、もっといいのいっぱいノックできるんだわさ。
今いる式ちゃんには悪いけど、侍も生産あがってきたんで(素材の杖が簡単に作れるように)
もうちょっとステ高い式を作りたいとかおもいつつも
やっぱかわいそうなのでちゃんと使ってから次作る。

たまにドナドナするけど。
いつでもよこみつMAD
つぶやき
最新コメント
[12/22 美鈴]
[07/17 やま]
[07/17 ぽてと]
[07/06 やま]
[07/04 美鈴]
バカな信オン動画
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
スペック
HN:
やま@萌黄(覇王伝
職業:
マッパー
趣味:
ゲーム(アクション・バカゲ)
何かあったら kaziyamazi●yahoo.co.jpへ ●をアットにしてください。 メール下さった際には、無名コメントでもお知らせしてくれるとありがたいです。(最悪3ヶ月とかチェックし忘れるので…) ★ご注意★ ブログ内の記事や画像を、悪用、転用しないでくださいね☆
(´・ω・`)
バーコード
忍者ブログ [PR]